外国人向 神戸のエリアガイド
西日本の主要都市、神戸市の概要や写真、外国人の生活環境、学校や病院等の生活関連施設についてご案内。これから日本に赴任予定、神戸にお住まいの外国人の方々、外資系企業の人事・総務の方々にお役立ていただければ幸いです。
神戸の概要
1868年以来、神戸は横浜同様、日本の鎖国時代の幕開けとともにいち早く神戸港を開港し、それ以来港町として栄えてきました。港近くには外国人専用の居留地がつくられ、外国文化を取り入れながら国際港湾都市として発展した神戸は、現在123カ国・約4万2千人の外国人が暮らしており、外国人にとって暮らしやすい環境が整っています。
住環境に恵まれており、十分な都市機能がありながら、広い住まいや物価の安さ、交通渋滞や満員電車の少なさ、短い通勤時間に治安の良さなどが魅力です。外国人向けのコミュニティ、社交・スポーツクラブや各種の宗教施設も歴史が古く、様々なコミュニティがあります。外国人駐在員の多くはこれらのコミュニティが多く集まる中央区や近隣エリアのタワーマンションに住んでおります。
子どもの教育面では、市内にはカネディアン・アカデミイや聖ミカエル国際学校、神戸ドイツ学院など、8つの外国人学校があり、のびのびとした環境で勉学に励んでいます。 また市内約200の医療機関が外国語での受診に対応しています。神戸市の外国企業の誘致や支援体制も整っており、外国人駐在員の生活サポート体制も成熟しております。市内のおしゃれな街並みは有名で、三宮・元町周辺には一流ブランドのブティックが建ち並び、ベイエリアでは最先端のファッションに触れ、南京町をはじめ世界各国の味を提供するおいしいレストランがあちこちにあります。また有名な夜景は市内にいくつものスポットで楽しめます。
市の周辺の自然環境は豊かで、南に瀬戸内の海、北に六甲の山々があり、六甲山への登山やスキー、須磨や舞子への散策や海水浴といった季節ごとのレジャーが楽しめるほか、市内や近接して点在する神社仏閣や温泉で日本古来の伝統文化に触れられます。
神戸の外国人関連施設・生活情報

- JETRO Invest Japan Business Support Center
- 外国企業、外資系企業の日本市場参入のためのサポートや拠点設立を支援

- 英語対応の歯科医院
- 英語対応の歯科医院:関西(神戸・大阪)

- 神戸の地図
- 英語のマップ

- ゴミの出し方ガイド
- 神戸市のゴミの出し方

- 神戸の外国人賃貸・高級賃貸
- 神戸市、芦屋市、西宮市の上質な賃貸物件をご案内いたします。外国人駐在員や外交官向けの広々とした間取りの住宅、英語対応のコンシェルジェのいるマンション等もご紹介しています。