神戸の外国人コミュニティ
神戸には外国人が集まる会員制クラブや団体が多数存在し、多くの人が外国人同士の交流や、日本で生活するための情報交換、パーティーやボランティア活動をするなど積極的にコミュニティに参加しています。
ここでは、主に外国人駐在員が所属する、神戸エリアの外国人コミュニティをご紹介します。
神戸の外国人コミュニティ

神戸倶楽部
THE KOBE CLUB
1869年に設立の歴史ある会員制社交クラブで、関西地区在住の外国人および国際感覚を持つ日本人による、会員相互間の社交、親睦の強化、文化的、学術的な交流を目的としています。レストランやプール、ラウンジ等の施設を併設。

神戸国際協力交流センター
Kobe International Center for cooperation and communication (KICC)
神戸市により1993年に設立された組織。開発途上国などの諸外国に国際協力を行うとともに、市民の国際交流の促進、多文化共生の推進、留学生支援などにより、地域の国際化を進めることを目的としています。

神戸ウィメンズクラブ
Kobe Women’s Club
阪神間に住む外国人と日本人の婦人たちの交流のために1914年に創立された歴史ある会員制クラブ。日本の伝統芸能の鑑賞、日本文化の視察、またバザーを開くなどの活動をしながら、各国からの会員の交流の場を提供しています。

ジェームス山塩屋カントリークラブ
James Yama Shioya Country Club
明治時代にさかのぼる歴史ある外国人居住地区に所在する、外国人向け住宅「ジェームス山」や「パラマウント六甲」の居住者のための会員制クラブ。レストラン・バーや多目的ホール、フィットネスルームを備え、華道や書道といった日本文化のクラスなどを幅広く提供。

神戸リガッタ・アンド・アスレチック・倶楽部
KOBE REGATTA & ATHLETIC CLUB (KRAC)
1870年創設の歴史ある会員制スポーツクラブ。テニスコート、サッカー場、ビアガーデンや屋内競技施設、イベントスペース、レストラン・バーなども併設し、関西地区の外国人と日本人のスポーツと社交の場を提供。

JAWKインターナショナル(旧・関西日米婦人会)
JAWK (JAPAN AMERICA WOMEN OF KANSAI) INTERNATIONAL
関西地区在住の日本人と米国人の婦人会としてスタートし、現在は国籍にかかわらず、国際的文化交流を通して、相互理解と親睦を深めながら地域社会の福祉に貢献することを目的にしている会員制婦人クラブ。

- 神戸の外国人賃貸・高級賃貸
- 神戸市、芦屋市、西宮市の上質な賃貸物件をご案内いたします。外国人駐在員や外交官向けの広々とした間取りの住宅、英語対応のコンシェルジェのいるマンション等もご紹介しています。